ペットと一緒に飛行機に乗ったことはありますか?実は今ペットとの旅行が簡単に行けるようになり年々渡航者が増えております。
ペットと一緒に旅行に行くには?
各航空会社ともにペットとの登場が許可されております。
- ANA・・・口コミ評価も良く、愛犬同乗のフライトも大好評で評価は◎
- JAL・・・ANA同様に評価も良く、キャビンアテンダントの対応も良さそう。
- SKYMARK・・・北海道行きの中では1番酷評。LCCでスタッフも少ない分ワンちゃんの扱いもちょっと雑のようです。
- Airdo・・・ANAと共同運行で、価格も安め!信頼できるけど、チケットが取りにくいのが難点。
今回の渡航先は北海道なので、北海道と羽田を移動する上で、一番コスパが良い、AirDo(ANA)で旅行に行く事にしました。
飛行機に乗る際の必需品
これはどこの航空会社も一緒のようです。
<必須>
- 狂犬病の証明書
- 混合ワクチンの証明書
- 各航空会社の誓約書
※事前にダウンロードして署名をしておきます - フライトのチケット
<任意>
- ケージ
※無理で貸し出しもしていますが、慣れたケージがある方は持って行きましょう。 - オモチャ
※フライト中のお遊びに。 - 毛布やクッション
※自分の匂いが付いているので安心出来ます。
上記を持ってチェックインの時に渡せばOKです。
価格
犬の飛行機代は片道6,000円です。往復で12,000円掛かりますが、ペットホテルに預けるより安いのではないでしょうか。
そしていよいよ旅行当日
事前準備を済ませ、早速旅行当日!
羽田空港へ着き、まずは事前にトイレをする為外に出て散歩タイム!
トイレを済ませたらチェックインカウンターへ向かいます。
まずは飼い主のチェックインを済ませて、搭乗チケットを貰います。
搭乗チケットを貰った後は、荷物お預けカウンターで愛犬とスーツケースを預けに行きます。愛犬はフライトの30分前までに預けなければいけませんが、並ぶ事も考慮して少し早めに預けた方が良いです。ただし早すぎるとそれだけ愛犬がケージの中に入る時間が長くなってしまうのでバランスが難しいですが、私は45分前に並んで預けました。ちなみに、ワンちゃんは荷物を預ける部屋とは別で、人の乗る席と同じ室温の専用部屋が飛行機にはあるようです。一安心。
いざ!離陸!
諸々の手続きを済ませて、搭乗完了。
いよいよ離陸です!正直離陸する時はチャチャ丸の姿は分からないので不安で一杯でした。
案の定90分のフライト中そわそわして、一睡も出来ませんでした。
北海道新千歳空港に到着
さぁ着きました!北海道です。
空気が美味しい〜。そして寒い。。
東京を出る時は37度でしたが、北海道はなんと17度!同じ日本で20度も気温の差があるとは、、、
荷物カウンターに着くと、グルグル回るレーンからスーツケースがボンボン出てきます。まさかここに出てこないよなぁ。。とか思っていたら、特殊荷物はコチラです〜と聞こえてきました。どうやらペットは特殊荷物という扱いで、中央のカウンターにて通常の荷物とは別で出てくるようです。そりゃそうだよね。
北海道を観光
まずは札幌駅付近を探索。札幌駅は大丸やビックカメラ、東急などがあり、大通り公園から徒歩10分程の場所にあります。
新しくできたビルなど札幌も毎年進化しているようです。
続いて1番の人気エリア大通り公園へ。
定番の時計台、テレビ塔で記念撮影!
天気も良く、とっても充実!
人気の小樽エリアへ移動
楽しみにしていた小樽観光です!小樽は札幌から車で30分程の港町で、海、ガラス細工、そして何より「食」の街です。まず小樽に着くと定番の小樽運河へ!
観光客でとっても賑わっており、海外からの旅行者が観光客の半分近くなっていました。
と〜ても綺麗な海に。癒される。。
国内旅行を格安で行く方法
国内旅行のチケットを取る時はいつもエアトリ(旧Denaトラベル)
を使うようにしております。なぜエアトリが良いかというと、各社の最安値のチケットをまとめて検索できる点(他にもトラベルコ、トリバゴなどあるが今は断然エアトリが使いやすい)、海外航空券とホテルがとにかく沢山ある点などがあります。今の時代は特に情報が多くて困る方も多いかと思いますが、コスパとクオリティを考えてエアトリ1択で間違いないです!
料金
飛行機代:航空会社により変動
ペット同乗価格:5,000円~
Good Point
ペットの犬種によっては飛行機に乗れないので事前に確認。ペットのフライトは5,000円かかる。基本的に全国的に同じだが、出来る限り高齢犬は飛行機を避けた方がストレスがかからないので良い。
Bad Point
ペットと一緒に飛行機に乗れるのはJALやANAの「わんわんジェット」等がありますが、不定期で高額なものが多いです。また通常荷物と一緒にのせる通常の便は、一部の犬種は運ぶことがNGとなっております。
満足度
★★★★★
※5つ星で採点
辛口フードランキング
おでかけ相談
アニマリストは、全てのペットと飼い主の為に作ったサイトです。
おでかけしたいけどどこに行けば良いか分からない。おすすめのお出かけスポット教えて欲しい。など何でも無料でご相談に乗っておりますのでお気軽にご連絡下さい。