ペット飼育者は知っておきたい動物愛護法改正について

動物愛護法が今年改正されました。  

動物愛護法って何?
生活にどう関係あるの?という方の為に解説をしたいと思います。

動物愛護法とは?
動物の飼育や虐待防止について定めた、動物の愛護及び管理に関する法律です。

動物が人を傷付ける事件なども起こっており、動物愛護法は、人間と動物がうまく共存する為に生まれたと言われております。

動物愛護法の改正は5年に一度で、今回の内容を2018年から国会で議論されていました。

そして、参院本会議にて改正動物愛護法が全会一致で【2019年6月12日】改正が成立しました。

★飼い主なら知っておきたい具体的な改正内容

1.ブリーダーや繁殖業者にマイクロチップ装着を義務。一般の飼い主は努力義務とする。
※マイクロチップの義務化は公布から3年以内に施行予定

2.動物虐待罪を厳罰化し、ペットの殺傷に対する罰則を現行の「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」から「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」に引き上げ。

3.生後56日(8週間)以下の犬や猫の販売を禁止する。

上記3点が大きなポイントになります。
動物をペットとしてキチンと飼育する人が多いと思いますが、一方で売買や虐待などのニュースは後を絶ちません。

  
今回の改正を機に飼育者の意識が向上し、ペット達がより快適に生活できる社会になってくれれば嬉しいです。

友達にオススメしよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。